社会人の放課後

podcastやspotifyで「社会人の放課後」をのぞいてみてね

人生変わってるなう

人生変わってます。 4月になって、転職しました。 ネイリストとの両立を目指したけど無理でした。 でも両立できなかった自分にがっかり見たいな感情はないです。 取捨選択した結果として冷静に受け取れてるし、両方にチャレンジした 自分に納得してる。 ネイ…

今年の抱負

前回の記事で2022年の振り返りをしました。 今回は2023年の抱負について書こうと思います。 今年の抱負は大きく3つ ○本業で意欲を見せる ○副業を頑張る ○MBAの勉強をする キーワードは本業副業学業です。 ○本業で意欲を見せる └意思表示する ├できること、で…

人生変えてるなう

昨年の振り返り 人生が変わった1年だった 「変わった」というより、「変えた」という表現がしっくりくる 自分が台風になったみたいだった ハリーポッターと不死鳥の騎士団での魔法省での戦いで ダンブルドアが腕を円く振って魔法を繰り出すイメージ あんな感…

親へ、家族へ

こんばんは、なんか遺言かのような題名にしてしまいましたが、 今回は最近家族に対して感じたことを書こうと思います。 本人に伝えるにはまだ照れくさいので、ここに自分の気持ちを 保存しておきます。 最近、私は今の会社を退職することを決意しました。 辞…

上司

わたしの上司 部長層の中では若い。 課長も若め。 課長は、仕事上は寄り添うという「スキル」を持っているという感じ。 心からの寄り添いや共感があるかは確信が持てないけど、 座学では学んだことある。という感じ。 面談の時はそのスキルが発揮される。 け…

疲労惨敗

つかれた 疲れたな、 明日頑張れば挽回できるかな。 コミュニケーション面で、自分があっているか 不安になると、こうやって悩んでしまう。 また過去を振り返って、比較して、嫌になる。 学生時代は、気軽に話せる人たちと 団体の運営をやっていて、コミュニ…

疲労惨敗

つかれた 疲れたな、 明日頑張れば挽回できるかな。 コミュニケーション面で、自分があっているか 不安になると、こうやって悩んでしまう。 また過去を振り返って、比較して、嫌になる。 学生時代は、気軽に話せる人たちと 団体の運営をやっていて、コミュニ…

すごい人とは

すごい大人って2種類なんかなと思ってて、 1つ目が成金タイプ、2つ目が授かりものタイプ どちらがすごいと感じるかは人それぞれなんだと思うけど、 私は授かりものタイプにあこがれちゃう。 なぜこの気持ちに気づいたかというと、 前にSNSの中で、「成金…

覚えておくと便利なシンプル味付け

お題「簡単レシピ」 覚えておくと便利な、使いまわしの効く味付けを紹介します。 材料もシンプルペペロンチーノの味付けです! 1人前の材料は、 ①オリーブオイル 大さじ1 ②ニンニク 2片 ③塩 小さじ1 (④輪切りの鷹の爪 ひとつまみ) 全部長持ちする材料…

信じるエネルギー

youtu.be YouTubeの高く評価した動画を振り返っていたら この動画がでてきました。 そう、わたしはこの動画に高評価したのを覚えています。 この動画を見て、私が地球は平面だと気づいたわけではありません。 人の信じるエネルギーってすごいなと思ったんで…

命ってどれくらい?

先日、日本のVIPが亡くなりました。 考えることがあったから、ここに残そうと思います。 一つは、SNSをどれだけのぞいても私の意見は書かれていないということ。 私が書いているわけじゃないから当然なんだけどね。 検索したり、トレンドに挙がっている言葉…

赤毛のアンを読んで~心の友~

10年以上前に読んだ赤毛のアンが今でも私のお気に入りの本です。 最近改めて読書をするようになって、赤毛のアンとの出会いを 思い出したので読書感想文を今更になって書いてみようと思います。 私が赤毛のアンを手にしたのは小学生の中学年頃だったと思いま…

ロシアとウクライナ

最近ロシアとウクライナの争いについての話題が絶えません。 私は戦争が嫌だからこそ、状況を知っておく必要があると考えます。 ということで現在のロシアとウクライナの状況について自分なりにまとめてみます。 参考は2022/2/25の日経新聞朝刊です。 【キー…

10代の苦しみ

とある有名人が、10代からのメールを読んでいました。 そのメールには10代の方の苦しんでいる声が綴られていました。 応援したい気持ちと同時に共感する気持ちも生まれました。 なんで共感できるのかな、自分はそんな経験したかな。 と振り返ってみますね。 …

時間の使い方

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします さて、年始早々反省です 時間の使い方 やらなきゃいけないこと やるべきこと やった方がいいこと やりたいこと やらなくてもいいこと これらに取り掛かる順番を間違えてはいけないなと 肝に銘じ…

ラジオを聞いています

今日は今年の仕事最終日でした お疲れさまでした。自分。 今日はミュージックソンを聞いています。 ちょうど今、視覚障碍者の方が駅のホームから落ちて 帰らぬ人となったという言葉が入ってきました。 望んでいない死、どれほど怖いものだろうか 目が見えな…

忘れたいこと

今週のお題「忘れたいこと」 自分が嫌いな人を忘れたいです。 わたしは人生で2人の人を忘れられないくらい嫌いです。 1人は小学校の先生。私がやってないことを疑ってきた。 しかも「言わなくてもいいよ。でも気づいてるからね」っている 方法で私に話して…

映画「モーリタニアン 黒塗りの記録」を見て

最近映画を見ました「モーリタニアン 黒塗りの記録」です 刺激的な映画で、ショックを受けました9.11実行犯のリクルーターであるという容疑をかけられ拘束された主人公スラヒ容疑だけで証拠がないため裁判にもかけられず長い年月が過ぎます スラヒが拘束され…

変わったこと、変わらないこと、なんだろう

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 最近自己分析をしています。 理由は自分について知りたいから。 自分を知って、自分をどんな環境に置けば幸せになれるのか考えたい。 自分の長所、短所、そしてそれらの根源を知りた…

気持ちの整理

気持ちの整理をしないと今の問題の解決にならないし、 自分の幸せにならない 今の私の一番の問題は帰宅時間問題 昨日の上司の「あと10分あるよ」発言で 21時終業が裏基準とされてしまった。 男たちはその不文の圧に屈している。 生き残っているのは私ともう…

お風呂好き

今週のお題「お風呂での過ごし方」 ケータイ触ります。 わたしはお風呂大好きで、時間が許す日は毎日湯船につかります。 1人暮らしですが、毎日お湯を溜めます。 普段運動をしないので、長風呂して汗をかくことで 運動したような、健康であるような気になっ…

友達から見習ったこと

友達と1泊2日の旅行をしました。 準備段階から友達に感心したのでここに残します。 準備 ・私が行きた~いと何気なく列挙したところを適当に埋め込んだスケジュールを きつきつすぎず立ててくれる ・スケジュールを立てて、いくつかの仕事は私にお願いしてく…

連絡をまめにする

今週のお題「今月の目標」 今月の目標は、「連絡をまめにする」です。 社会人3年目、歴代最高で忙しいわけです。 こんな時にこそなぜか人から連絡が来るわけです。 いつもは面倒になって返信を遅らせてしまうのですが、 なぜか今、友達からの連絡がうれしい…

最近の症状

最近、暇さえあればYouTube見てる。 こうして何も考えずにインプットすることに慣れてしまった。 誰かと話すわけでもない。 意見交換するわけでもない。 自分の意見は求められてなくて、少しでも間違えるとアウトな世界にいる。 こうして自分の意見が湧き出…

穏やかに

私は穏やかに過ごす。 腹が立つこともあるけど、 私はいつも同じ機嫌で 人の悪口を言わない 穏やかな人間でいる これは意地 不公平なことがあった時にはどうしよう 絶対に腹が立ってしまうと思う でも愚痴は言わず、誰かに改善案を提案しよう 穏やかに でも…

人をほめるタイミングって

プロジェクトを進めているときの話 プロジェクトって山があって、山場を越えて下山する 登山みたいなものだ 頂上に着くまで、励ましや称賛の言葉があれば頑張れる 歩くペースいいね!や、準備がしっかりできてるね!などだ しかしここで私は注意したい 誉め…

カップが割れた

こんばんは、社会人の放課後です。 今日、大好きだったカップが割れました。 今月カップを割ったのは3つ目です。 お気に入りのものもあって、とてもショックを受けたので それぞれのカップとのお別れをこの場で行いたいと思います。 ①100均で買った丸みを帯…

vol.17 ひとりディベート

社会人の放課後です。 今回は、podcastで配信したvol.17ひとりディベートのまとめをしていこうと思います。 今回初めての試みです。 自分の中で意見がまとまっていない2つの事柄について考え、 自分なりの答えを探すというコーナーです。 お題は「他人には好…

手書きとデジタル

冷たい紙と温かい携帯 手書きの手紙を温かいと言い、 熱を持った電子機器からの文字を冷たいという。 初めて携帯を持ってから10年以上が経った。 人生の半分を共にしていると思うと なぜだかぞっとする。 勉強は紙を使って 手を動かしたほうがいい。 お金は…

アイドルへの性的目線

こんばんは、社会人の放課後です。 アイドルに対する見方にはいろんなものがあります。 尊敬、羨望、そして性的 私が一視聴者としてアイドルのパフォーマンスを鑑賞していて、 違和感を感じたことが何度かあります。 一つ目は、韓国の女性アイドルに対してで…